本年も、アニメ教室をよろしくお願いいたします。
さて、新年一発目は、短期集中講座のお知らせです。

今回、この講座をトライしてみて、
もっとスキルアップしたい!!という方は、
引き続き、専門分野別のクラスに
入会して頂ければと思います。
その中でも、
『プロのアニメーター志望』の方は、
井元一彰先生の Atelier CoCo へ。
そして、
プロではなく、非商業(アマチュア)で、
趣味や作家活動でアニメ作りを楽しみたい方、
クレイや素材を活かしたアニメ作りをしたい方は、
中西亮介の スタジオクロノのアニメ教室 へ。
それでは、講座の概要を御覧ください。
「アニメ短期集中講座」
▼日程
<金曜クラス> 19:00~22:00 (休憩アリ)
第1回 ; 3/1
第2回 ; 3/8
第3回 ; 3/15
第4回 ; 3/22
第5回 ; 3/29
<土曜クラスA> 10:00~13:00 (休憩アリ)
<土曜クラスB> 14:00~17:00 (休憩アリ)
第1回 ; 3/2
第2回 ; 3/9
第3回 ; 3/16
第4回 ; 3/23
第5回 ; 3/30
※全クラス、同じ授業内容です。
▼授業内容
アニメ作りに大事な、基本の学びとして、
プロ・アマ共通のカリキュラムで構成しています。
<1> アニメーションドローイング
プロのアニメーターに必須の画力として、
キャラクターの立体感や、
躍動感のあるポーズ の描き方を修得。
デッサンやクロッキーの実習もあり。
<2> アニメーションの基礎作画
アマチュアや作家志望者向けに、
アニメが動いて見える仕組みを実習します。
予定課題「雨」「雪」「振り子」「尻尾」「歩き」
<講師紹介>
・中西亮介
1979年大阪生まれ スタジオクロノ代表 , アニメーションディレクター
主な参加作品;
NHK「ニャッキ!」、劇場映画「愛と法」、招德酒造VPなど
・井元一彰
1977年生まれ フリーアニメーター。
テレビシリーズを中心に原画・作画監督を歴任。
主な参加作品として「弱虫ペダル」「ラブライブ!サンシャイン」「しゅごキャラ」
▼会場アクセス
京都駅から徒歩10分程。梅小路公園近辺。
申込後、会場となるアトリエの住所をお知らせします。
▼募集要項
<対象者>
プロのアニメーター志望の方
趣味でアニメ制作を学びたい方
創作好きで、アニメ作りに興味がある方
或いは、どんな感じなのか体験してみたい方など
勿論、初心者歓迎です☆
<料金>
25,000円
※受講申込み後、振込先をお知らせいたします
<定員>
10名(各クラス)
<申込メールの記入項目>
以下の項目を記入し,メールで お申込み下さい。
●希望クラス, ●名前/年齢/住所, ●電話番号,
●メールアドレス,●職業(学校名), ●受講の目的/ご要望等
<申込締切日>
2019年 2/28(木)
※未成年の方は、保護者に了承を得てから、手続き願います
▼申込み、お問い合わせ先
ご不明な点、質問等があれば、お気軽にお尋ね下さい。
http://studio-chrono.com/class/contact.html
どうしよう...受講するか迷っているあなた!
そんな方は一度、説明会にお越しください。
あなたの疑問にお答えいたします。
〈説明会日程〉
2/22(金)19:00~22:00
2/23(土)10:00~13:00 , 14:00~17:00
※説明会に参加希望の方は、必ずメールで予約して下さい。
今回は体験版の講座なので、お得な料金で、チャンスですよ!
それでは、たくさんの応募をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。